『やはり怖いウイルス』

 

本当は、この内容とは違うブログの予定だった。

しかし、私が子供の頃からのお笑い界を引っ張ってきた、

巨匠「志村けん」さんの訃報を聞いてショックを受けました。

とても偉大な方だったと思います。

 

他人事のような感じで、4月になったら

退院しはる。って思ってた。

それが・・

 

全然、関係無い人です。

全くの赤の他人です。

なのに、この悲しさはなんだろう?

距離は物凄く遠いんだけど、物凄く身近に感じる人でした。

小さい頃から「笑い」のお世話になりました。

やはり、「志村けん」さんは偉大です。

ご冥福をお祈りします。

 

改めて、「コロナ」の恐ろしさを認識して

自分が出来る事をする。

志村けん」さんの死を無駄にしたくない

と思う1日でした。

『儀式 その3』(ファイナル)

 

自粛ムードを引き締めるために、

人気のない場所で、お休みを過ごす。

皆さんとても協力的だと思います。

さすが、日本。🇯🇵

 

雨があがり、近くの公園に息子とバドミントン🏸で、バトル!

 

毎年ならたくさんのお花見客がいるが、

さすが、自粛ムード。

いつもの5分の1くらいのお花見客だ!

ものすごく少ない。

が、一部、20〜30人くらいのアジア系外国人の

若者が集団で、おしくらまんじゅうみたいな

遊びをしている!?

 

まわりから、何やってるの?的な目線。

私は思った。

アジア系外国人のおしくらまんじゅうだ!と。

それも、音楽をガンガンにかけて、

「迷惑」という文字が辞書にないかのごとく。

ま、若気の至りだな。

このご時世に・・

 

この人達からは、かなり離れて息子とバドミントン・バトル。

今日もほぼ互角。

息子よ、大きくなったな〜。😎

 

しかし、本日の目的はこれともう一つ。

f:id:turezuranai:20200329203215j:image

この風景と、

 

これだ!

f:id:turezuranai:20200329203236j:image

「儀式 その3」

『レジェンド オブ ヒーロー』

 

最近、Amazonプライム・ビデオで

みつけた、カンフーアクションドラマだ。

 

ジャッキー世代なんで、カンフーといったら

ついつい見てしまう。

 

小学生の頃、ジャッキー映画を見ていて

ものすごくカンフーに憧れたものだ。

特に「酔拳」「木人拳」「笑拳」他いろいろ

あるが、手首なんかを軽くひねるだけで

「ボッ」って音がなる。

すっげー、カンフーをしてたら音がなるんや!

と思ってた。(中学くらいまで思ってた)

 

その後拳法物からはなれて、「スパルタンX

「香港ポリスストーリー」「プロジェクトA

など現代アクションに変わっていった。

アクションは、もう圧巻ですな。

 

それから、数年後、「酔拳2」を出した。

久しぶりの拳法物だ!

酔拳」がなぜ強いのかこの映画でわかった。

呑めば呑むほど強くなる。

の意味が、「酔拳2」ではじめてわかった。

 

そこでだ!

この「酔拳2」で、ワイヤーアクションを

使っていたのだ!

記憶の中では、はじめてである。

とても新鮮だった。

だってね、ジャッキーは生身でどこまで

常人超えするんだろ?って思ってる中、

酔拳2」でワイヤーを使用した。

この映画は、3回程映画館に足を運んだ。

それくらい、感動した。

 

それからまた、時代が流れ、いま、

「レジェンド オブ ヒーロー」に出会えた。

ワイヤー使いすぎ!

アクションひとつひとつにワイヤーを

使用している。

カンフーが好きだから、構わないが

戦ってる方々、みんな人間の動きじゃない。

空中を歩いたり、飛んだりする。

 

ま、このドラマはストーリー性もあるので

とてもおもしろいです。😊

今、はまってます。😊

一本だいたい42〜3分が52話あるので

当分の間は楽しめます。

ご存知の方もいらっしゃる事だろう。🤗

 

 

『太陽にほえろ』

 

がおーっ!

 

って言う訳じゃない。

若い方たちは知らないと思うが、

刑事ドラマである。

 

私は「太陽にほえろ」より「西部警察」です。

 

ってか、世代違いかな?

太陽にほえろ」の方がちょっと上の世代。

 

まー、現実離れしたドラマです。

あんなけ鉄砲を乱射するんだもの。

西部警察」の大門さんなんか、散弾銃を

バンバン撃ちまくる!

あれだね、時代だね。

石原軍団と、時代がマッチしたんだろね。

 

唐沢寿明さんが、「24」のジャックバウワー役を

するとか・・。

唐沢さんは好きな俳優さんなので、応援をさせていただきます!📣

 

脱線したね。

まー、脱線するから面白いんだ、会話とか

このブログってやつは!

 

太陽にほえろ」って

知らない人達が聞くと何と思うかなー?

刑事ドラマには繋がらないだろう。

 

昭和の名ドラマ。

太陽にほえろ」って、誰が考えたんだろ?

すっげー、天才気質だね。

ドラマの内容と関係ないもんね。

あの昭和の時代に、よく国民が受け入れたよな。

でも、いろいろな物が急速に発展している

時代でもあったからなー。

 

現在、この「太陽にほえろ」って

めっちゃめっちゃ流行りそう。

破天荒な個性を持った刑事。(デカ)と呼ぶ。

が殉職して、次にまた違ったタイプの新人刑事が現れる。このループ。

詳しくは知らないが、「Gメン」や「西部警察」派だったんで・・

 

しかーし、一番はなんと言っても、

「関係ないね!」

そう!

「あぶない刑事」

中学生のとき、どはまり。

将来の夢は、「刑事」!

 

まー、なんだろねー。

昭和の時代なんかなー。

ふと考えてしまいます。

 

 

 

なんぢゃこりゃ❗️❗️😎

 

 

『今の状態がわからない。しかし、把握しなければ!』

 

毎日思います。

ただ、仕事をしているだけの人、

今の携わっているものの先にはどんな仕事が

あるのか、また、その先には何があるのかを

把握しないで、ただ、ただ、今している仕事

しか見えていない人達。

本当にそれでいいの?

 

連日報道されてる、コロナ、先行き不透明な

経済。

先行きがとても不安ですよね。

そうなんです。

自分の事は誰でも心配で不安です。

だから、前もって正しい情報が必要なんです。

トイレットペーパーも、なんだったの?

となりました。

騒ぎすぎなんだ!

たしかに、生活必需品がなくなるのは困る。

それは、誰でも同じ。

こんな時期だからある意味仕方ないのかな?

でもね、こんな時期だからこそ、冷静に対処

したいと思う。

踊らされず、冷静に対処。

 

マスコミの報道のいい加減さにも呆れる。

煽りすぎ!

ま、会社にもそんな人間はいますがね。

話を大きくする人が。

アホちゃうか?って思ってる。

その言葉が、社内、社外にも影響しそうな事を

あと先考えずに言う人。

 

つまり何が言いたいか、

先の確かな情報に基づいて、今の行動を

とりましょう。

先の情報がわからなければ、自分から動いて

上司に聞きましょう。

与えられる事ばかりじゃないよ。

それができない人は、文句言わずに上司からの

業務指示に従って下さい。

なんか冷たい言い方ですが、私の勤めてる会社の人達へのメッセージです。

 

全て逆算です!

 

 

『ネズミ取り』

 

定期的に網を張っている警察の人達。

仕事なんだろな〜。

 

民間で言い換えれば、「今月の売り上げが

足らないよなー」

「ちょっと、仕事もらってきますわー」的な。

 

そんな感じだと思わざるを得ない。

 

が、しかーし!

毎回毎回同じところで、同じ様な事をしていても、売り上げなんて上がる訳がない。

何処さんも、必死に頑張って、新規をとりに

行ったり、新しいジャンルを開拓したり

いろいろ頑張ってはりますわ。

 

ところが、いつも同じところで決まった事を

やってる。

 

そんなんする時間とその人数がおったら

トロールして下さい。

ちょっとヤンチャ系の車なんかがビュンビュン

走ってはります。

 

脇道で誰か捕まってるー。

と思ったら、大人しい車のお年寄りとか

若い女性だったり、見た目で弱そうな感じの

方が多い気がする。

 

そんなもんかな?

警察の人達ってそんな感じなの?

そんな人達ばっかりじゃないのは、わかっておりますが、そういった光景ばかり目に入ってきます。

 

以前、私も一旦停止のところで捕まった。

その時、ヤンチャ系のワンボックスが

止まらずに素通り。

「あの車は?」

「あ、見ていないので」

「はっ?」

その時はもめるのも嫌だし、時間の無駄だったので、泣き寝入りしましたが・・。

 

ま、そういう事です。

弱いものいじめです。

 

ちゃんとやろーよ。

って心から思う。

 

 

最近さー、めっちゃ輝いてる星があるんだ。

きっと、金星だと思う。

 

『古事記』

 

とても有名な歴史書です。

古事記」「日本書紀」。

 

小学校で習ったかな〜?程度です。

何を書いてる書物なのか全く知らないし、

知ろうともしなかった。

古事記」という言葉のみの知識。

 

で、YouTubeきっかけで偶然、「古事記」が

目に入った。

見てみよっかなー。

くらいの軽〜い気持ちで視聴した。

 

雑なあらすじですが、

神様が、「イザナギノミコト」(男神

イザナミノミコト」(女神)をお造りになられて、「高天原」と呼ばれる天の国から

矛らしきもので、海を突き刺しコロコロと

かき混ぜると、島になりました。

それが、今の淡路島です。

 

あ、まず言っておきますが、「古事記」を

完璧に読んだわけではありません。

 

続きです。

そのあと、同じようなかんじで、四国、九州

、はしょります。

北海道を除く、今の日本をお造りになられた。

 

イザナギ」と「イザナミ」の馴れ初めは

まー、面白いです。

長くなるので、はしょります。

 

ま、この神様の子供が、

天照大神

月読命

須佐之男命」

です。

 

いろいろはしょりますが、神様のお話しです。

西暦712年にできた、神話らしいです。

 

日本では八百万の神々。と良く表現します。

その八百万の神々をお造りになられた神々です。

とても凄い神話でありますが、

この当時は、「あー、なるほどー、へー。」

という感じだったのかな?

 

私はこう思う。個人の意見です。

目には見えない神様は、本当にいるのか?

それは、個人個人の信じ方一つです。

私は、神様って言うより、人知を超えた

目に見えない「何か」といった存在。

 

まー、個人の考え方は置いといて、

「神様」ってもっとこう、重厚感っていうか

尊厳感っていうか、神々しいものだと思う。

 

結局、何が言いたいのか、

とにかく、ツッコミどころ満載。

ギャグ漫画なの?と思う節もたくさん

散りばめられています。

正直、面白い🤣。

えっ😨神様なのに?

的な表現がたくさんあります。

 

なんか「古事記」ってすごく、とっつきにくい

書物のイメージですが、この当時の人達が

必死になって考えて作ったものなんだろなー。

って思うと、笑ってはいけないのだが、

ツッコマずにはいられない。

 

まだ、全部の動画を見てませんが、

聖徳太子の時の天皇推古天皇」までのお話が

古事記」らしい。

 

また、タイミングをみて、「古事記」の

続きをYouTubeで見るつもりです。🤗